2016年 10月 8日
おやじの会の年間最大イベントと言っても過言ではないオータムスクール!
今年もたくさんの笑顔に会えました。
朝の準備に、校長先生をはじめとする先生方も応援に駆けつけてくれました。児童が集まる前の最後の追い込みです。
受付・肝試し・食事・ハンターなど各班に分かれて着々と準備を進めます。みんなで寝るための布団も忘れずにね。
準備も整い、児童も集まってきました。受け付け開始です。
12時30分、いよいよオータムスクール開幕です。開会のあいさつのあと、二日間行動を共にする班の班長さんの紹介です。その後班ごとに自己紹介。まだまだみんな緊張してます。
開会式が終わると、校庭に繰り出してキッズハンターです。子どもvs大人の本気の鬼ごっこ。最近のおやじはハンター衣装よりもコスプレに力が入っているのは内緒です。
いよいよキッズハンター開始です。逃げる子ども、必死で追いかけるおやじ。おやじの体力が子ども達に敵うはずもなく…。
夕食の準備に取りかかります。班を2グループに分けて、家庭科室グループは豚丼を作ります。さすがに上級生は玉ねぎを切るのもお手のもの。下級生に優しく指導しながら協力して作ります。
別のグループは、B棟C棟の昇降口に作った調理スペースで、デザートのフルーツポンチを準備します。昔ながらの缶切りに悪戦苦闘する子どもが多いのは、時代の流れですね。
ご飯が出来た班から配膳し、「いただきまーす」。玉ねぎが苦手な子たちも競っておかわりしていました。やっぱりみんなで食べるご飯はおいしいね。ごちそうさまでした。
食事が終わる頃、校庭には火の精霊たちが。キャンプファイヤーの始まりです。子ども達はゲームや踊りで大盛り上がり!
キャンプファイヤーの火が消され、今度は花火師(先生)による花火の競演です。大きな音と共に打ち上がる花火が校庭の空を明るく照らします。
夜はまだまだ終わりません。夜の学校探検(肝試し)の始まりです。最初からリタイアする6年生、完全制覇した1年生。その後の班員の見る目が変わります…。
肝試しを待っている間、ドミノ倒しに挑戦です。オータム初めての試みでしたが、班のみんなが一丸となり、夢中になってドミノを並べていました。最後はドミノを倒すのがもったいないくらい、素敵な作品になりました。
いよいよ夜も更け、寝る時間が来てしまいました。体育館をモップがけし、上級生による布団リレーで布団を敷きます。あっという間にいびきをかく子、怒られながらも友だちとのおしゃべりが止められない子。ぐっすりとおやすみなさい。